[飲みたい新着酒 #102:風の森 露葉風 807 笊籬(いかき)採り]

1080_飲んでおこう


日本酒は一期一会です。季節に合わせてさまざまな日本酒が入荷して、飲まれて、消えて行きます。飲む機会をなくしたとき、来年まで待っていただくことになります。ここでは店主が召し上がっていただきたいと思う日本酒をご紹介しています。
Sake is a once-in-a-lifetime opportunity. Various kinds of sake arrive according to the season, are drunk, and disappear. When you lose the chance to drink, you will have to wait until next year. Here, we introduce sake that the owner would like you to try.


こだわりの技法で醸す「風の森 露葉風 807 笊籬(いかき)採り」

風の森 露葉風 807 笊籬採り

天候が不安定。気分も不安定、なんてことはありませんよね。あなたにはおいしい日本酒があるのだから、大丈夫です。あなたの味方、おいしい酒倶楽部の今井です。

「青冴え(あおさえ)」というお酒の色をご存知ですか?緑色したお酒です。検索すると出て来ますので、ぜひご覧になってみてください。

醸された日本酒は空気に触れさせないようにした方が良いことは間違いありません。袋吊りは醪を入れた袋を保存用のタンクに吊して搾るため、搾っている間、空気に触れることになります。それを避けるために生まれた技法が「笊籬採り」です。

これも調べるとどういうものか、簡単にヒットしますので、詳しく知りたい方は調べてみてください。

結果、杜氏の哲学として、空気に触れさせたくないということから生まれ、その技法でこの風の森は搾られているということです。

空気に触れたお酒と、そうではないお酒を飲み比べてみないと判りませんが、想像する上ではお酒自体の液体の中に炭酸ガスが閉じ込められていて、瑞々しくも微炭酸を感じさせる仕立てと言えば伝わるでしょうか。

それよりも召し上がっていただくことが一番です。いずれも720mlですから、早く終わってしまうでしょうから、お早めにどうぞ。


油長酒造(奈良県御所市)


The weather is unstable. You don’t have to worry about your mood being unstable, right? You have delicious sake, so you’ll be fine. I’m Imai from the Oishii Sake Club, your ally.

Do you know the color of the sake called “Aosae”? It’s a green sake. If you search for it, it will come up, so please take a look.

There’s no doubt that it’s best to keep brewed sake from coming into contact with air. In fukuro-tsuri, the bag containing the mash is hung in a storage tank and pressed, so the sake comes into contact with air while being pressed. The technique that was created to avoid this is “ikaki-tori.”

You can easily find out what this is if you look it up, so if you want to know more, please look it up.

As a result, this technique was born from the philosophy of the master brewer not to let the sake come into contact with air, and this technique is used to press Kaze no Mori.

You won’t know for sure until you try the aerated and non-aerated versions, but I imagine that the carbon dioxide gas is trapped in the liquid of the alcohol itself, giving it a refreshing, slightly fizzy feel.

More importantly, it’s best to enjoy it. Both bottles are 720ml, so they’ll probably be gone quickly, so please enjoy them quickly.

#おいしい酒倶楽部 #油長酒造 #風の森 #露葉風米 #笊籬採り #奈良酒 #Delicious_Sake_Club #yucho_Brewery #kazenomori #tsuyuhakaze_rice #nara_sake


0426349710在庫の有無はお電話でご確認ください。