2025年10月22日(水)~10月27日(月)新着酒一覧


2025.10.22(Wed.)~10.27(Mon.)


おいしい酒倶楽部には450種類超、蔵数で250蔵超の日本酒がそろっています。飲めるお酒のカタログとしてご利用いただけます。人気のお酒から希少なお酒まで豊富な種類の日本酒をご用意しております。
Oishii Sake Club has over 450 types of sake and over 250 breweries. It can be used as a catalog of drinkable alcoholic beverages. We offer a wide variety of Japanese Sake, from popular ones to rare ones.


フォーティファイド サケ NIPPONION with Boxフォーティファイド サケ NIPPONION with Box新政 No.6 X-Type 2024新政 No.6 X-Type 2024鳳凰美田 酒未来 純米大吟醸 無濾過本生 荒押合併鳳凰美田 酒未来 純米大吟醸 無濾過本生 荒押合併白露垂珠 純米大吟醸 BUONO! 雪女神50白露垂珠 純米大吟醸 BUONO! 雪女神50飛良泉 サワーガール 純米吟醸飛良泉 サワーガール 純米吟醸飛露喜 特別純米 火入れ飛露喜 特別純米 火入れ亀齢 Check 「金」 特別純米無濾過原酒 6BY亀齢 Check 「金」 特別純米無濾過原酒 6BYくどき上手 白ばくれん 超辛口吟醸くどき上手 白ばくれん 超辛口吟醸高千代 ちよらー専用試験醸造酒 Abduction 02高千代 ちよらー専用試験醸造酒 Abduction 02高千代 高龍 皚 オリガラミVer.高千代 高龍 皚 オリガラミVer.たかちよ グリーン しぼりたて無濾過 おりがらみ生原酒たかちよ グリーン しぼりたて無濾過 おりがらみ生原酒羽根屋 富の香 純米吟醸生原酒羽根屋 富の香 純米吟醸生原酒羽根屋 煌火 純米吟醸生原酒羽根屋 煌火(きらび) 純米吟醸生原酒奥播磨 山廃純米 生 強め R5BY奥播磨 山廃純米 生 強め R5BY奥播磨 山廃純米 生 強め R6BY奥播磨 山廃純米 生 強め R6BY
栄光冨士 HYPER NOVA 超新星 純米大吟醸 無濾過生原酒栄光冨士 HYPER NOVA 超新星 純米大吟醸 無濾過生原酒赤武 純米吟醸 NEWBORN赤武 純米吟醸 NEWBORN林本店 金手鞠 純米吟醸 無濾過生原酒林本店 金手鞠 純米吟醸 無濾過生原酒白隠正宗 純米酒 生酛 誉富士白隠正宗 純米酒 生酛 誉富士わかむすめ 純米吟醸 瑠璃唐草 うすにごりわかむすめ 純米吟醸 瑠璃唐草 うすにごり大雪渓 純米吟醸 D大雪渓 純米吟醸 D竹の露 普通酒 米由来醸造アルコール使用竹の露 普通酒 米由来醸造アルコール使用庭のうぐいす 特別純米 しぼりたて 生酒庭のうぐいす 特別純米 しぼりたて 生酒寒菊 電照菊 純米大吟醸 山田錦50 無濾過生原酒寒菊 電照菊 純米大吟醸 山田錦50 無濾過生原酒星自慢 特別純米 無濾過原酒星自慢 特別純米 無濾過原酒遊穂 未確認浮遊酵母仕込 生酛純米酒遊穂 未確認浮遊酵母仕込 生酛純米酒聖 純米大吟醸 試験醸造酒 生酛聖 純米大吟醸 試験醸造酒 生酛忍者 純米吟醸 NEO 無濾過生原酒忍者 純米吟醸 NEO 無濾過生原酒我論 Type B 雄山錦我論 Type B 雄山錦教えて!白木さん!! 白木恒助商店酒米事情教えて!白木さん!! 白木恒助商店の日本酒酒米事情

◆冷蔵庫の都合がありますので、必ずしもすべてを抜栓するということではありません。ご了承ください。
★印は「特別酒」です。


百年企業のコラボ企画「フォーティファイド サケ NIPPONION」


フォーティファイド サケ NIPPONIONフォーティファイド サケ NIPPONION
昨年のこと、12月18日に発売された「フォーティファイド サケ NIPPONION」が再び抽選発売されました。

菊正宗が醸した醪を、サントリー山崎蒸溜所のミズナラ樽原酒で酒精強化し、さらに醪を搾った後にウイスキーを添加した「その他の醸造酒(リキュール)」という位置付け。しかし、アルコール度数は17度。加水マジックによる度数調整が図られたもの、なのでしょう(知らんけど)。

しかし、その香りの良さ、飲み心地の魅力、これまでにない「その他の醸造酒」です。大手蔵が冒険をするとここまで大胆なものができるのかと驚かされました。日本酒に対しての好奇心をお持ちの方であれば、召し上がるべき1本。あなたもぜひこの機会にお試しください。

酒精強化とは、醸造過程でアルコールを添加し、全体のアルコール度数を高める方法です。通常よりも糖を残すことになり、味わいに複雑さやコク、深みが生まれます。(From 菊正宗サイト)

0426349710