2025年2月12日(水)~2月17(月)新着酒一覧
【今週の独り言ち】
今週は24酒が着瓶。吉田蔵uの生酒が伸びやかな仕上がりとなっています。興味深いところでは今錦や玉川、二兎、花邑を始めあれこれあり。花巴水酛にごり酒にもレピが掛かりました!能登キャンペーンも継続中です!
【今週の独り言ち】
今週は24酒が着瓶。吉田蔵uの生酒が伸びやかな仕上がりとなっています。興味深いところでは今錦や玉川、二兎、花邑を始めあれこれあり。花巴水酛にごり酒にもレピが掛かりました!能登キャンペーンも継続中です!
【今週の独り言ち】
今週は28酒が着瓶。興味深いところでは十四代の荒走り。あまり出回ることがないものが着瓶。Sogga pere et fils numero unや朝しぼりなども入って来ています。いずれも720mlですからお早めにお召し上がりください。能登キャンペーンも継続中です!
【今週の独り言ち】
今週は21酒が着瓶。四季醸造の羽根屋が動き始めました。3種類の羽根屋を飲み比べてみてください。また、興味深いお酒があれこれ。十四代も特別な1本が入って来ました。これもお試しください。能登キャンペーンも継続中です!
【今週の独り言ち】
今週は26酒が着瓶。面白いところでは越後伝衛門 VESICA PISCIS GOZ。また、能登町の数馬酒造から「閃(せん)」が入荷。能登半島地震キャンペーンも継続していますので、ぜひこの機会にお試しください。
【今週の独り言ち】
今週は24酒が着瓶。面白いところでは天穏齋香荒のリピ。というのも、この酸度8.0が、実は白ワイン感覚で召し上がれるということからの再入荷となりました。また、能登半島地震キャンペーンも継続しています。
【今週の独り言ち】
十四代のおりがらみが入って来ました。暮れから年始に掛けて、どうしても十四代が欠ける状況になります。それ以外にも今週は26酒が着瓶。能登半島地震キャンペーンも継続しています。
【今週の独り言ち】
今週は正月休みで入荷が少なく、曜日の都合上、1月6日(月)の入荷分だけとなっています。その中に新政 No.6 New Year-Type(N-Type)も、花陽浴The Premiumも入っています。
令和七年。昭和も遠くなりました。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2024年12月31日(火)大晦日。振り返れば色々なことがありました。親身になって助けていただいた方、満面の笑みを浮かべてこのお酒が好きと言ってくれた方、本当にありがとうございました。 ・ これからもあなたを始め、皆さん […]
【今週の独り言ち】
今週は仕事納めもあり、新着酒が続々と入荷して、その数35酒。干支ボトルが8本加わっていますから殊更です。新年は1月4日(土)から営業いたします。また、引き続き、能登キャンペーンも実施中!お待ちしております。