2025年5月7日(水)~5月12日(月)新着酒一覧
【今週の独り言ち】
な、な、なんと!9種類の写真を撮り忘れてしまいました。5月7日(水)に配達された分です。いやあ、マイッた!撮り忘れたボトルは既に抜栓されたものもありまするので、ご容赦ください。私としても悲しい限り。でも、まだお酒はありますから、召し上がってみてください。
【今週の独り言ち】
な、な、なんと!9種類の写真を撮り忘れてしまいました。5月7日(水)に配達された分です。いやあ、マイッた!撮り忘れたボトルは既に抜栓されたものもありまするので、ご容赦ください。私としても悲しい限り。でも、まだお酒はありますから、召し上がってみてください。
【今週の独り言ち】
今週は5月5日(月)配達分がなかった(小山商店のGW休み)ことで、総勢16本の着瓶。しかもその中には、The Asian Spirits Masters 2025リキュール部門で金賞受賞となったMulberry & Hopsというリキュールも入っています。詳しくは「飲んでおこう」で紹介!また、引き続き、能登キャンペーンの実施中!
【今週の独り言ち】
今週は怒濤の29本の新着酒が着瓶。既に夏酒も届き始めています。暦の上では5月5日(月)が立夏ですからね、ちょっと早過ぎます。5月6日(火)まで【レアもん特別割引】を実施しています!また、引き続き、能登キャンペーンの実施中!
【今週の独り言ち】
今週は18本の新着酒が着瓶。あちこちで甑倒し、皆造(かいぞう:造りを終えること)の声が聞こえてきます。興味深い日本酒も続々と着瓶。そして、東京で一番多い日本酒ラインアップを目指して目下調整中。引き続き、能登キャンペーンの実施中!
【今週の独り言ち】
今週は28本の新着酒が着瓶。注目は秩父錦でお馴染みの矢野本店から届いた「狼炎」。また、信州亀齢の金亀、6年ぶりに登場した射美とか、あれこれ入って来ています。一期一会だけに、あなたもぜひこの機会にお試しください。引き続き、能登キャンペーンの実施中!
【今週の独り言ち】
今週の新着酒は23本。Sogga pere et fils Riz a Sake Naturel(1号酵母~6号酵母までの混醸酒)、舞美人の酸度9.5のお化け酒、くどき上手の高精白株式会社、花陽浴 The Premium 40 八反錦などを始め、興味深いお酒が各地から届いています。引き続き、能登キャンペーンの実施中!
【今週の独り言ち】
今週の新着酒は26本。能登復興応援酒(御祖酒造)も届きました。興味深いところではくどき上手Jr.のヒ密、笑四季、仙介、川鶴オリーブなど、あれこれと届いています。あなたを笑顔にする1本がきっと見つかるはずです。お試しください。
【今週の独り言ち】
今週も19種類が着瓶。産土、花陽浴を始め、人気どころが届いています。また、今週末29日(土)におこなわれる「第2回八王子花街日本酒めぐり」の準備も着々と進行中!乞うご期待!!
◆能登キャンペーンも継続中です
【今週の独り言ち】
今週はやや少なく19種類が着瓶。十四代、而今、飛露喜も着瓶し、3月29日(土)におこなわれる第2回八王子花街日本酒めぐりにも大いに活躍してくれることでしょう。ちょっとしたゲームをご用意しました。能登キャンペーンも継続中!
【今週の独り言ち】
今週は33種類が着瓶。新着酒ラッシュになっています。稲とアガベから2酒、3本。能登半島キャンペーンのお酒も2酒入荷。ささやかな支援ですが、続けております。きっとあなたが笑顔になるお酒と出遭えると思います。