8月1日(土)、Today will be go! ご予約は14時から受け付けてます。
冷凍庫がマイナス20度までになることを知ったので、二次発酵がどの程度のものか云々にも対抗できると高を括っていますが、はてさてどうなるか、乞うご期待!(動画を撮っておこうっと)
冷凍庫がマイナス20度までになることを知ったので、二次発酵がどの程度のものか云々にも対抗できると高を括っていますが、はてさてどうなるか、乞うご期待!(動画を撮っておこうっと)
安心して召し上がりたい。だから、お持ち帰り。おいしい酒が欲しい。だから、お気に入りをお持ち帰り。おいしい酒倶楽部の使い方、あれこれのそのひとつです。
天蛙の発泡感が結構強いのでご注意くださいという話が届きましたので、今夕に到着して、抜栓するよりも一晩寝かせようということなのです。でも、召し上がりたいという人がいれば、その限りではありません。
内緒の話ですが、公然の事実として、お聞きください。新政の天蛙、特別頒布会7月版が本日、7月31日(金)に入荷するのですが、抜栓は明日、8月1日(土)を考えています。考えているだけですから、飲もうよと言われれば、蛇の道は蛇かも。
安心して召し上がりたい。だから、お持ち帰り。おいしい酒が欲しい。だから、お気に入りをお持ち帰り。おいしい酒倶楽部の使い方、あれこれのそのひとつです。
色々な酒があります。無量大数が一番上の単位かと思っていたら、とんでもない、その先に124もあるじゃないですか。しかも、すべて漢字。インドっぽいですけどね。
抜栓時に一杯を召し上がり、小瓶に分けて一杯を持ち帰る。そんな楽しみ方ができるのもおいしい酒倶楽部だからこそのこと。ぜひお試しください。
限定銘醸酒の試飲してからのお持ち帰りも引き続きおこなっていますのでぜひご利用ください。
時間がないという方はサプリメントでも良いのですが、やはり、鋭気は栄養からだなあと痛感しています。夏だから丸鍋。はてさて、どうでしょう?
お持ち帰り、ご好評をいただいています。試飲をして、納得した日本酒をお持ち帰りいただけます。もちろん、お任せもOKですし、送ってと仰ればお送りします。ぜひ、ご利用ください。