2025.6.25(Wed.)~6.30(Mon.)
おいしい酒倶楽部には400種類超、蔵数で210蔵超の日本酒がそろっています。飲めるお酒のカタログとしてご利用いただけます。人気のお酒から希少なお酒まで豊富な種類のお酒をご用意しております。
Oishii Sake Club has over 400 types of sake and over 210 breweries. It can be used as a catalog of drinkable alcoholic beverages. We offer a wide variety of alcoholic drinks, from popular ones to rare ones.
◆冷蔵庫の都合がありますので、必ずしもすべてを抜栓するということではありません。ご了承ください。
★印は「特別酒」です。
頑固な酒造り「白隠正宗 中伊豆産 山田錦純米 生原酒」
僭越ながら頑固と言うと角が立つことは分かっています。大人の発言としては「頑な」が良いのではと思いますが、敢えて「頑固」と言わせていただきます。
・
そのぐらい自分に厳しくお酒を醸している高嶋酒造。1804年創業、221年続く銘醸蔵。
・
冨士の麓である沼津市にあるため有数委の質が変わることなく、連綿と湧き続けていることが、酒質についてブレない理由なのかもしれません。
・
山田錦の良さと言える芯の太い豪胆な旨味を持ち、静かに膨らみ、きれいに消えて行く後味。若い人の間でもこういうお酒があるんだ!飲んでみたかった味です!という言葉が出て来ます。
・
日本酒の魅力を感じたいとき、ぜひ召し上がってみてください。
・
そのぐらい自分に厳しくお酒を醸している高嶋酒造。1804年創業、221年続く銘醸蔵。
・
冨士の麓である沼津市にあるため有数委の質が変わることなく、連綿と湧き続けていることが、酒質についてブレない理由なのかもしれません。
・
山田錦の良さと言える芯の太い豪胆な旨味を持ち、静かに膨らみ、きれいに消えて行く後味。若い人の間でもこういうお酒があるんだ!飲んでみたかった味です!という言葉が出て来ます。
・
日本酒の魅力を感じたいとき、ぜひ召し上がってみてください。