
2022.08.27(Sat.)
飛良泉 飛囀 純米大吟醸 KONJIKI
飛良泉 飛囀 純米大吟醸 SHIROGANE
十四代 中取り純米吟醸 山田錦
伊予賀儀屋 室加純米原酒 松山三井
安芸虎 純米吟醸 雄町 ひやおろし
あづまみね 秋純米 生原酒
福田 純米 山田錦 秋の辛口
仙禽 線香花火
鳳凰美田 純米吟醸 山田錦55 ひやおろし 限定品
秀鳳 純米吟醸 八反 ひやおろし
七賢 純米 ひやおろし
鳳凰美田 純米吟醸 山田錦55 ひやおろし 限定品
美寿々 純米吟醸 美山錦49% ひやおろし
久礼 どくれ 四万十川幻舟洞窟囲い日本一小さな蔵・射美を醸す ~飲み比べの好機~
杉原酒造は岐阜県揖斐郡にある自称「日本一小さな蔵」。杉原さんご自身が納得する造りをしたいから大きくしないでここまで来た。
・
人気蔵になったのはdancyuで紹介されたからだけではない。その甘く軽やかで喉越しの良さが認められたからのこと。
・
醸す量が少ないから買いたくても買えない。だから、更に人気に拍車が掛かった。
・
写真左からホワイト、バレル、槽場汲みの三種類を飲み比べて貰おうとセット価格と単品価格でご用意。
・
これもまたコロナの功罪とも言えるでしょう。この機械にぜひその味わいの良さに触れてみてください。
・
人気蔵になったのはdancyuで紹介されたからだけではない。その甘く軽やかで喉越しの良さが認められたからのこと。
・
醸す量が少ないから買いたくても買えない。だから、更に人気に拍車が掛かった。
・
写真左からホワイト、バレル、槽場汲みの三種類を飲み比べて貰おうとセット価格と単品価格でご用意。
・
これもまたコロナの功罪とも言えるでしょう。この機械にぜひその味わいの良さに触れてみてください。


