10月24日(土):新着酒のご紹介(10月23日(金)版)
10月23日(金)の着瓶は4本。赤武、鼎、天の戸、醸し人九平次。黒田庄も人気です。終わらないうちにお召し上がりください。
10月23日(金)の着瓶は4本。赤武、鼎、天の戸、醸し人九平次。黒田庄も人気です。終わらないうちにお召し上がりください。
雨の日の合言葉、お忘れなく。完成度の高い酒は得てして人気が集まります。それを確かめるためにも良い機会だと思っていますので、ご利用いただければ幸いです。
昨年、ご好評いただいた「サーディンポテト」。ヒントはロンドンの「Fish & Chips」だったんですが、あれは実際にはまずくないんです。その話をしたら、驚かれましたけれどね。
若い頃には格好良い酒飲みが結構いて、憧れました。日本酒で格好良い召し上がり方をする人がいるんですよ。あなたの近くにそういう人はいらっしゃいますか? 大人の飲み方、時折、考えさせられます。
伝わっていなかったのか、伝わらないのか分かりませんが、誕生月にご来店いただき、試飲倶楽部をご注文いただいた方に、十四代、而今、飛露喜のいずれかを試飲グラスでプレゼントしています。ぜひご利用ください。
フッと頬撫でる風が冷たくなってきた朝晩。おいしい燗酒もご用意できます。お気軽にお立ち寄りください。
10月19日時点で、第2回フルブラインド試飲会は11月7日(土)、第1部が16時から18時、第2部が19時から21時でおこなわれます。第1部が残席5名様、第2部が残席7名様になっています。お早めにお申し込みください。
改めて実感しています。秋がなぜこれほどまでに人の心を落ち着かせるのか。光が関係しているようです。日本酒の濃淡も関係しているかもしれません。お試しください。
色々な提案をしてきましたおいしい酒倶楽部でしたが、これまで以上に、日本酒について、また、日本酒のある生活についてご提案をさせていただきます。いま暫く、お付き合いいただければ幸いです。
昔、お燗番という職業がありました。いまでもあるかもしれません。調べる価値あり!